souzoku_shien’s blog

相続手続支援センター山梨の専門ブログです

生前整理か、遺品整理か

現在高齢者の大きな悩みの一つは身の回りの物の整理が圧倒的に多いのです。子供を産み育て社会に出したその家にはそれだけの物が残っているのです。滅多に使わなくなった重い寝具。 使わない食器そして子供達の思い出の品⁉️ ご自身の着なくなった衣類などな…

おひとりさま

生涯独身を通す。そんな方が増えています。 お友達はたくさんいるけどひとりの時間に重点を置く、仕事はしっかりして余暇も充実している。そんな方が増えています。若いうちはあまり気にもならずにいることも歳を重ねるごとに不安になってくるといいます。老…

公正証書遺言は水戸の印籠

お父様がお亡くなり相続手続をと連絡を頂いたのが12月でした。親戚には話一旦は荼毘にふして雪解けを待ち告別式と納骨をするとのことでそれまでにできることは進めておきましょうと スケジュールを立て進めている最中に青森の役場より連絡が入り、お父様が以…

誰も知らない相続人?

正子さんは7年前にご主人を亡くされ、子供さんもいなかった為にひとり暮らしをしていました。ご兄弟も高齢になりご主人の亡くなられたよく年2人いたうち1人の妹さんが亡くなり、子供さんがいなかった正子さんには姪御さんや甥御さんが顔を見せては元気つけて…

香典‼️

正子さんのお母さんがなくなり現在にしては若い70歳でした。持病は、持っていましたが元気もよく活発に色々なサークルに入り楽しい余生を過ごしていた中の急死でした。喪主は同居していた正子さんが務め葬儀には会葬者がたくさんきてくれ、みなさんで見送っ…

生命保険料が入るから大丈夫‼️

正子さんには2人のお子さんがいました。 自分にもしもの事があったらと若い頃から生命保険に入っていました。記名も忘れずに子供2人にいくように手続きをとりました。月日は流れて正子さんが本当に高齢になった時に子供達は2人とも離れ身の回りの世話してく…

もらえなかった葬祭料

配偶者がお亡くなりになり悲しみの中時間が流れて行きます。死亡届は、セレモニー担当者や組の方が代理で出されその後通夜本葬と行事のように行われます。その後に相続相談をお考えになっていただければと思いますが相続する財産も無く手続するものもなかっ…

エンディング ノート

相続手続支援センター作成のエンディング ノートがあります。 記入しやすいそして要点をつかんだものになっています。冒頭に いまを、すてきに過ごしているあなたへ・・・ ・・・・・・ このノートは、「その日」を迎えたときに、愛する家族や親しい友人達に…

高齢化の現実

相続前の相談が多くなって来ました。それも推定の相続人様が多いのです。ご両親或いは残された親御さんが介護や認知症になってしまってからの相談です。1番困るのはもう危ないから 現預金その他をどうしたら良いでしょか? 相談された私もなんとも言いようが…

子供の不安?

子供が親に決めておいてもらいたい事を聞いて見ました。どうですか?子供さんは言うに言えない 聞くに聞けない不安をもっています。親の方からそんな問題をクリアにしてあげましょう。 寝たきりになってしまったらその後は子供さんに頼める関係を作って置く…

やっぱり書いておけばよかったは、あとの祭り

こんなに違いが出るのです。 あとの祭りにならないために

遺言けぇ〜〜

誰しもがもう一度考えて見て下さい。

終活セミナー

相続手続支援センター山梨では甲府市の出前講座に登録しています。 自治会・老人大学・生涯学習の様々なサークルからご依頼を頂き相続になると どんな手続きがあるのか?そしてどんなケースは遺された遺族が大変な思いを するかなどを笑い半分真剣半分な感じ…

葬儀後の手続き

おはようございます。 梅雨入りを感じさせる朝を迎えました。 葬儀後の手続き?以前お伝え致しましたが 今日は遺言のお話を少し 私達支援センターでは、葬儀後の手続きをチェックリストにそって ご案内をさせて頂きます。 そのリストの一番に書かれている事…

相続の仕事?

相続に関連した仕事はたくさんあります。 でもそれは相続だけではなく相続も含めての意味が多いのではないかと思います。 解りやすい例えで故人の名義の不動産の名義変更これは司法書士にお願いします。 が、司法書士の仕事は相続登記だけではありません。 …

遺言必要無いよね⁉️

書くか書かなくても良いのかを分ける基準 ほとんどの方が財産大金持ちとか大地主とか 勿論そのような方々は、それなりのアドレスを頂きご準備しています。 そこが日本での遺言が書かれない原因の一つ。 一人の方がお亡くなりになるという事は、その方の財産…

終活ブーム⁉️いいの?

終活は、自分の人生を省みる良い機会・そして愛する家族への最後の思いやり。 それでは何から始めましょうか? ◉処分に困るものは自分で片付けておく ◉財産の確認 一覧表にすると良いですね ◉不動産の名義の確認 田・畑・山林などは特に先代名義になっていな…

必要な戸籍類をどれだけ取るのか?

前回故人の出生から死亡まで戸籍が必要とお話ししましたがそれでは何通取れば足りるのでしょうか?相談時にお持ちいただく方のほとんどが複数お取りになっていました。それには原本を返してもらえる手続きと原本が必要な手続きがあり順序通りにすれば無駄は…

葬儀後の手続き?

本通夜から仮眠も取らずに荼毘それも儀式に則り悲しみとともに時間は流れて行きます。 葬儀後の略式初七日そして自宅に帰って慌ただしく出て行った自宅片付けから始めなければなりません。そんな頃から相続の手続きの話もちらほら誰しもが必ず通る難関、遺族…

今日も暑かったですね。

相続手続支援センター山梨は、月曜日火曜日 水曜日ジットセレモニー甲府ホールに無料相談がいつ来ても良いように午前中は、待機しています。 こんなおばさん相談員ですので気軽にお立ち寄り下さい。 甲府市生涯学習まなびの出前講座に登録していますので少人…

こんばんわ

晴天に恵まれた大型連休も終わりました。 今月も高齢者学級でのセミナーが有ります。

はじめまして

相続手続支援センター山梨でブログ始めました。相続の手続き少しずつ紹介させて頂きます。支援センター相談案件では.葬儀後の手続き現在108種類以上 があると言われています。葬儀後の手続きだけではなく生前に済ませておきたい事なども紹介いたします。よろ…